ホットサンドメーカー、バウルーを買うか悩んで購入してはや数週間
買ってよかったのか?!の検証から
すでにバウルー調理にハマっています。←

そして実にいいアイテムを購入したと自負。
ホットサンドメーカー【バウルー】で色々挟んでみたので王道から邪道(?)までご紹介〜
ホットサンドメーカーを購入したら
是非試してみてほしいレシピなので参考になれば!
ホットサンドメーカー【バウルー】王道ホットサンド


王道!以前も紹介している
届いたらまずこれ☆
ハムとチーズのホットサンド
- バウルーの両面にバターを塗る
- パンを乗せる
- ハム⇒チーズ⇒ハム乗せる
- パンを乗せる
- 挟んで両面3分ずつ直火で焼く




超絶簡単!!
続いてこちらっ
初めて食べるホットサンドの美味しさに
感動すら覚えた・・・



これ毎日食べられる〜
ホットサンドメーカー【バウルー】鳥の手羽元塩コショウ味





きっとこれを思いついたのは
某リ○氏のせい・・←
鳥の手羽元塩コショウ味〜エリンギもやっちゃうよ〜
- 手羽元に塩コショウ振る
- バウルーにニンニクオイル両面に塗る(普通のサラダ油でも可)
- 挟んで直火で片面3〜4分くらいずつ焼く(焼き具合を見ながら調整)
- 次いでエリンギも同様挟んで焼く


量が多すぎたため2回に分けて焼いたわけですが
スペースができまして冷蔵庫にあった
エリンギも投入。ビールにめちゃめちゃ合いました。


説明書にも書いてありますが
2回目以降の焼きは火の通りが早いので
同じ時間で焼くと写真のように焦げますのでご注意を!
ホットサンドメーカー【バウルー】もち豚バラ巻き


今までバウルーで作った中で一番うまかったやつ!!
もち豚バラ巻き
- もちを豚バラで巻く
- こしょうを振る
- バウルーにサラダ油両面に塗る
- 豚バラもち巻きを4つ並べる
- 挟んで直火で片面4〜5分くらい様子を見ながら焼く
- 焼き色がついたら焼き肉のタレを投入する
- タレを絡める


はみ出てるけどそのまま挟んでOK





コレ本当!!まじでおすすめ!
ビールに合います
ただこちら豚バラからしっかり油がでるため
バウルーを返す時に油でますんで
サッと返すか、別の場所に油を逃して
作成しませう。
ホットサンドメーカー【バウルー】ハンバーグサンド


もう出来てるハンバーグをただ温めて挟むだけ
ハンバーグサンド
- ハンバーグを規定の方法で温めておく
- キャベツは千切りに
- バウルーの両面にバターを塗る
- パン⇒マヨネーズ⇒キャベツ⇒ハンバーグ⇒パンの順に乗せる
- 挟んで両面約3分ずつ直火で焼く
ハンバーグはあらかじめ温めておかなくても
いけそうでしたが念の為温めてからのせました




レトルトのハンバーグの質によるけどもうすこしジューシーさが欲しかった。
チーズのせたほうが美味しいかもしれませぬ。
ホットサンドメーカー【バウルー】王道肉まん


焼き肉まん
- バウルーにバターを両面塗る
- 肉まん挟む
- 片面3分ずつ直火でやく
実に簡単。
因みにコンビニで温められてる肉まんではないため
挟む時結構弾力があって苦戦しましたw




肉がジューシー。外カリカリでめっちゃうまいです。
辛子つけて食べるとまたおいしす。
ホットサンドメーカー【バウルー】まとめ
数週間で休みの日は朝からバウルーで
朝食を作り
夜もバウルーでがっつり系の
夕食を作った結果のブログ記事となりましたw



中でももち豚バラ巻きは
本当におすすめ!!
バウルーさえあれば他の調理器具はいらない!
と思ったけど流石に飽きはきますw
こんな短期間でぎゅっ!っと使わないで
のんびりキャンプで使うことにします←
以上
ホットサンドメーカー【バウルー】
で色々挟んでみた
でしたヽ(´ー`)ノ