MENU
あー。
ブログの人。
バイク歴総数17年
現在はKawasakiのestrella SEに乗って
デイキャンプ・ツーリングを
のんびりするのが好き
最近Hondaのクロスカブが
気になっている。
「とことこばいく。」は一部アフィリエイト広告を含んでいます。

ほったらかしキャンプ場「ぼっちサイト」レポ!焚き火は風速制限あり

この記事でわかる事
  • ほったらかしキャンプ場の過ごし方
  • ほったらかしキャンプ場での焚き火ルール
  • ぼっちサイト概要

今回は山梨にある「ほったらかしキャンプ場」のぼっちサイトに宿泊したので、その際のキャンプ場レポートをお伝えしていきます。

あー。

ぼっちサイト以外のことはあまり記載していません。ぼっちサイトを利用したい方は参考にしてください!

目次

ほったらかしキャンプ場

標高約700mに位置する自然あふれるキャンプ場【ほったらかしキャンプ場】。

すぐ横には「ほったらかし温泉」もあり、自然の中でキャンプを楽しみつつ、夜や朝に温泉も満喫できる至れり尽くせりなキャンプ場です。

公式サイトから予約が可能。ぼっちサイトはちらほら空きがありますが、他のサイトは予約がとりにくいため、予定がたったら早めに空きをチェックしておきましょう。

あー。

実際、人気のサイトは何か月も待って利用する人もいるみたいです…!私が予約した時は平日でしたが「ぼっちサイト」以外は満室でした(苦笑)

ほったらかしキャンプ場公式サイトはこちら▼

受付&管理棟

「HOTTARAKASHI CAMP FIELD」の看板の横に「キャンプP」の矢印があるので、そこに駐車して受付でチェックインを済ませます。

あー。

1,500円で薪の詰め放題や、針葉樹・広葉樹別でも薪を販売しています。ゴミはきちんと分別すれば500円で帰宅時に引き取ってもらえます。

購入した針葉樹と広葉樹。木箱はチェックアウト時に返却が必要です。

あー。

返却するものや、捨ててもらうゴミがなければチェックアウト時の受付はないので、そのまま帰宅できます。

BAR

15:00~21:30まで開いている「BAR山鳥」。ジンジャエール、クラフトコーラなどノンアルコールのドリンクから、レモンサワーやウイスキーなどのアルコールまで販売しています。

あー。

雰囲気が良すぎてぼっちでは入れませんでした…←

ルール&焚き火時の注意事項

風が強い日に焚き火をした猛者がいたようで、火事になってしまったニュースが世間を騒がせましたね。

そのため、いたる所にこの張り紙が。

あー。

チェックインの受付でも言われます!必ず守りましょう…!

目安となる「吹き流し」も随所随所に設置されています。

食材自販機

肉類から麺類、ビールからワインまで買い忘れがあったら、管理棟すぐ横の自動販売機で購入できます。支払い方法がペイペイやIDなどタッチ決済可能なので、現金がなくても購入できるのもうれしいポイント。

あー。

ふら~と立ち寄った時にスマホさえあれば購入できちゃいます。氷も売ってるので夏は重宝しそうですね。

ぼっちサイトまでの道のり

出典:ほったらかしキャンプ場

ぼっちサイトは地図左下の27区画。到着するまで少し細い道を通っていきます。

受付をまっすぐ奥に進むと分岐点があります。「サイトはこちら」の矢印の方へと進みます。

左の建物がBAR山鳥です。

BAR山鳥の先にまたサイト案内の看板が立っています。左のぼっちサイトの方に進みます。

下っていった先の3列がぼっちサイトです。

あー。

平日だったせいか「ぼっちサイト」はだいぶ空きがありました。

ぼっちサイト

ソロキャンプ専用サイトの「ぼっちサイト」。宿泊料金は駐車車両1台分の料金込みで休日・休前日は2,000円大型連休中は3,000円です。…が、この金額プラスサイト利用料金が1,500円加算されるため

1泊2日のキャンプ代⇒宿泊料金+サイト利用料金が支払い金額になります。

あー。

つまり休日・休前日は3,500円。大型連休中は4,500円てことですね。

チェックインは14:00~17:00。アーリーチェックインは12:30~14:00ですが別途1,000円かかります。

チェックアウトは一律11:00でレイトチェックアウトはやっていないので、注意しましょう。

場所取りは受付順

場所取りは受付順の早いもの勝ち。SNSなどの情報だと3段目の一番奥がサイト自体が他の箇所より広いため人気の様です。

あー。

…が、通常のチェックインでは(多分)勝ち取れなさそうな感じ

今回早く着きすぎて13:00のアーリーチェックインを利用させてもらいましたが、すでに4名の方がチェックイン済み&設営済みでした。

絶対に泊まりたいサイトが決まっている場合は、1,000円で付けられるオプション「アーリーチェックイン」を申し込んでいた方が良いでしょう。

サイトサイズ

サイトサイズは駐車込みで8m×5mサイズ。

あー。

ソロ用~デュオ用のテントであれば、問題なく駐車とテント設営できるサイズです。

仕切りが丸太1本なので、隣接サイトとの距離は近めです。宿泊時は人が少なく両隣が空いているサイトを選べたので問題ありませんでした。

地面は砂利

地面は砂利で水捌けは抜群!雨の日でも地面に水がたまることはなさそうなので安心です。

ただし地面の硬さや、ペグを打つ時に中に石?岩?があると打ちにくく若干不便…。テントに付属していたアルミペグは場所により曲がる災難も▼

鍛造ペグの使用がおすすめです。

炊事場

炊事場は1ヵ所のみで、蛇口は2つ。お湯がでるので冬場でも安心して使用できます。

あー。

1ヵ所しかないので、混雑するかな?と思いきや、全然人と会いませんでした。

生ごみはシンクにネットが置いてあるので、それに入れて自分のサイトに持ち帰って処分するスタイル。洗剤やたわし等は置いてないので、自前で用意していきましょう。

灰捨て場

焚き火やBBQなどで使用した炭や灰は無料で捨てられます。

あー。

木の取っ手を持って開けて、灰を捨てるスタイル。捨てる際はきちんと鎮火しているのを確認してから捨てましょう!

トイレ

トイレは男性用3つ(便座×2、立ち用×1)、女性用が2つあります。夜でも常に明かりがついているので、安心して利用できます。

あー。

トイレは水洗でキレイに保たれており、非常に使いやすかったです◎

自販機

自販機のラインナップ。コーヒーからジュース系までさまざま。値段は良心的。

あー。

個人的にはコーラやジンジャエール、炭酸水などの炭酸飲料があれば、もっと嬉しかった(←ハイボール大好きマン)

歩いて約5分でほったらかし温泉

キャンプ場から徒歩圏内で「ほったらかし温泉」に行けます。

朝は日の出の時間に合わせて温泉に入れるため、来訪時は「翌日4:30」から営業と看板に書かれていました。

入浴料は大人1人900円。「ほったらかしキャンプ場」とは別会計で、割引等はなく販売機でチケットを購入して入浴になります。

あー。

「こっちの湯」に入りましたが、富士山が見れて絶景!メインが露天風呂なので内風呂は(露天風呂と比べて)こじんまりした感じでした。

売店も色々あり、入浴後にひと休憩できるスペースも。

あー。

山梨ならではのワインも購入できるので、キャンプで楽しみたい方は購入もアリですね

ぼっちサイトからの富士山と夜景

朝方見えた富士山です。1泊2日の両方とも天気は良かったのですが、1日目は雲がでていて見れず。翌日の早朝にやっと見ることができました。

あー。

夜景は一面というよりは、山と山の間に見えるといった感じです。

夜は静かで夜景と焚き火、ランタンなどまったりと楽しめるキャンプ場でした。

ぼっちサイトのおすすめ区画は?

出典:ほったらかしキャンプ場

3段目の1番奥がサイト面積が広く人気のようです。私は4番サイト(3段目入口側から4番目)で過ごしましたが、景色も良くサイトサイズもそこまで気になりませんでした。

あとは炊事場とトイレ近くの3段目2段目の手前側も人気のようです。

あー。

13:00のアーリーチェックイン時には3段目一番奥は空いてましたが、3段目2段目の手前は先客がいました。

炊事場やトイレに近い方が何かと便利なので、個人的には3段目と2段目の手前が過ごしやすいのかなぁと思います。

食材は近隣のスーパーで肉や魚、お弁当まで販売あり

キャンプ場から車で10分程度の所に【錦半】というスーパー&ホームセンターのようなお店があります。

あー。

肉や魚、お弁当、調味料、お菓子、キャンプギアから薪まで何でも売ってます。

持ってき忘れた道具や、買い忘れた食材があったらここがおすすめ!キャンプ場から近いので、夏場溶けやすい氷やアイスなどもここで購入すると、移動中に溶ける心配もないので便利です◎

ほったらかしキャンプ場ぼっちサイト利用のタイムスケジュール

あー。

実際に都内からほったらかしキャンプ場まで行って、1泊2日したタイムスケジュールです。

10:30頃都内出発

荷物を詰め込みいざ出発!4月上旬のキャンプでしたが念のため灯油ストーブを積んでます。

12:30頃【錦半】到着

購入した「信濃ゆうゆう牛肩肉ステーキ」

肉など生ものを調達!アーリーチェックインのオプションを付けていなかったため、14:00までいようと粘りましたが、13:00には買い物終了…。

13:00過ぎキャンプ場到着…。

キャンプ場到着も、ぼっちサイトはアーリーチェックインの方のみ入場可能と受付で告げられる…。

あー。

あの、今からアリーチェックインのオプション付ければ入れますか?

と聞いたところ問題ないとのことで、13:00過ぎにチェックインしてぼっちサイトへ。当日でもアーリーチェックインのオプションは付けられるようです。

15:00設営が終わり燻製を作成

このワンティグリスのロックシールド…初張りで1時間かかりました(汗)

あー。

本当めちゃめちゃ設営に時間かかって、アーリーチェックインしてなかったら諦めて車中泊するとこでした。こんなに設営できなかったテントは初めて(笑)

とまぁ時間がかかりつつ設営後はしばしまったりタイム。

あー。

燻製を作成して1杯。燻製がめちゃくちゃ美味しくて、実は2杯くらい飲みました←

17:00頃ほったらかし温泉へ

この時間は温泉めちゃめちゃすいてました。露天風呂メインで天気がよくて富士山も見えてました。

18:00焚き火&キャンプ飯

焚き火眺めつつ、肉やベーコン焼きつつ、お酒を飲みつつ…。キャンプで一番楽しい時間帯です。

〆にコーヒーを飲みながら、焚き火を堪能します。

21:00灯油ストーブを点火、22:00就寝

10℃以下にはなりませんでしたが、少し寒いのと折角もってきたので灯油ストーブを使用。ぬっくぬくになりうとうとし始め、22:00頃に就寝。

6:30起床

起床して歯磨き、顔を洗ってコーヒータイム&朝食タイム。

あー。

昨日作成したベーコンを使用してベーコンエッグと白米!最高の朝食です◎

8:00頃~撤収の準備

設営は大変だったのに、片付けるときは一瞬で終わる不思議なテント(笑)インナーテントがない分、撤収が楽でした。

また朝から天気が良く晴れていたため、あまり結露もなく乾かす手間もいりませんでした。

8:30~帰宅

撤収完了!他のぼっちサイトのキャンパーさんもこの時間には、ほとんどいなくなってました。

あー。

チェックアウトは11:00ですが、わりとみなさん早めに帰っていきました!「キャンパーの朝は早い」を実感。

ってな感じで1泊2日のキャンプは終了しました!

温泉&自然も満喫できる最高のキャンプ場!

ほったらかしキャンプ場は、「スーパー・温泉・自然」とキャンプに便利な立地で、キャンプを不自由なく存分に満喫できるキャンプ場でした!

あー。

宿泊してみて、予約待ちが多い人気の理由がわかりました。

富士山を一望できて、温泉も楽しめ、夜は静かで過ごしやすく、ファミリーキャンパーも多いので安心して過ごせるキャンプ場です。

難点があるとしたら予約がとりにくい点だけですね。笑

あー。

あ、あとぼっちサイトは本当地面が硬いのでペグは必ず丈夫なタイプを用意してください!

本当に過ごしやすい最高のキャンプ場だったので、また予約がとれたら行こうと思います。以上「ほったらかしキャンプ場レポ」でした~。

ポチっとお願いします(‘ω’)ノ!!
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次